ひゃーあったけえええ・・。
よもぎ蒸しに蒸されながら、七五調のタイトルでお届けします、
しろぎぬのブログへようこそお越しくださいました。
よもぎ蒸しは、年中使えて、癒されて、キレイに元気になれる温活グッズです。
一家に1台レベルで、あったほうがいいと私は思っています。
ハーブの女王といわれるほどの、
様々な薬効のある、国内産よもぎをぐつぐつ煮だした蒸気を
口や鼻からしっかり吸い込んで、
冷えむくみイライラ、PMS、更年期の症状などにアプローチしましょう。
妊活にも、産後ケアにも、よもぎ蒸しは愛されているんですよ。
よもぎ用クッションを低反発の座り心地よきものに変えましたことと、
よもぎ蒸しには関係ないですが、フェイシャルスチーマーを導入しました。
よりくつろぎながら、
キレイになってもらえるわい(∩´∀`)∩と思っています。
しろぎぬに来たら、
生理中でなく、お時間が許すようなら、
ぜひみなさんよもぎに蒸されて行ってくださいね。
さて、3月ももうすぐ終わりですか。
早いものですなあ・・!
しろぎぬのエステは
お客様や支えて下さるみなさまのおかげで
忙しくさせて貰っています。
本当にありがたいなあと思いつつ、
エステもおだんごも、出来ることを増やしていきたいなあとか考えつつ、
いやしかし、そいつは今の俺にはできないぜ・・とか考えて
どうしたもんかなぁ、と悩んでこの頃を過ごしていました。
1人で考えていても、だいたい何にも浮かばず、
進歩もできないということは、
独立して3年、ようやく肌身に染みてきたところです。
で、先日とてもありがたいご縁を頂戴して
大先輩の女性経営者の方々に、かなり個人的にアドバイスを貰えたんですね。
前々からその方たちの評判は伺っていて
ビジネスの実力も実績も人脈もしっかり築いてこられていて、
バリバリの方々ばかりなのです。
正直私のような、自宅サロンを細々営む、いち個人事業主が
そんなチャンスを貰えるなんてことは、
幸運以外の何物でもないわけです。
だがしかーし!
そんな幸運とはいえ、ビビりの私が、そんな席に行くとなると
もう、情けないことに、どんな感じで行けばいいのか?というところからスタートでしてね・・。
そういう場の経験をしてこなかったのだから
慣れてないから仕方ないさ!と自分に言い聞かすも、
ああ、情けないですが、カミングアウトしておきますが、
今年40にもなる、いい年した大人なのに、
しっかりした振る舞いができなかったことが
何とも言えずお恥ずかしい。
こんなことを気にしてしまう、
小さい女なんですよ・・。
当日は厳しくも暖かいお言葉とアドバイスをたくさん頂いて、
家に帰宅してからも放心状態といいますか、
ふわふわした脳みそで眠りにつきました。
これは、今までにも何度か経験してきたことですが
こうなりたい!と思ったときや、新しい価値観に触れた時に、
脳みそがこう、わーーーーっとかき混ぜられるような感覚に陥ります。
わーーーーっとなって、そのあと
脳内で整頓されるまで、少し時間を要するのが私のパターンです。
頂いた言葉を何度も反芻して、時には書き出して、
今後どう生かしていくのか決める作業です。
ここ1週間はそういうことをしています。
これから先のしろぎぬを、美女だんごを、
どうしていきたいのか?
自分で先を描かないことには、望む未来が分かりません。
自分にもわからないなら、誰にも分らないですもんね。
こうしたいな、うふふふ・・だけでは
もうすでに弱いんです、ということに改めて気づかせてもらいました。
くうう、書いてて情けない。
でも本当に今回思い知ったことです。
現状が停滞と退化をしていることを
ぐさっと思い知らなければ先に進めないと、
うすうす感づいてはいたけれど、
怖いし嫌だから知りたくなかったというところですね。
ねー、ホントしょうがない人よ・・。
ぽんこつなんですワタクシ。
しかし、ぽんこつでありますが、
ここから先、そのまた先は?
1人なのか、誰かといっしょなのか?
どこで、どんなふうに?
はてながいっぱいですが、本当に必要なことですね。
やっぱり私は、変わりたいとすごく思います。
いいように進化したいものです。
もうちょいホントに、しっかりしたいです。切実に(´Д⊂ヽ
できることも増えてきた分、
その質を高め続けていくことが責任なのかなと思います。
そうですね、ですからこれからは
自分で自分をちゃんと頼れるように。
自分にも人にも、責任を持てるように。
ぽんこつから何に進化しましょうか?
しなやかに笑顔で、誠実に、まっすぐに行きたいですね(∩´∀`)∩
それに尽きます。
それを一言で表す言葉が今のところ見当たらないから、
それも探しながら行くとしましょう。
ところで
あなたは、これからどんな自分になっていきたいですか?
いきなり質問しちゃいますが、
せっかくのご縁ですので、ぜひ一緒に変わっていきましょう。
変化に恐れはつきものですから・・
一緒に進んでいきましょうね(∩´∀`)∩
今日も読んでくださってありがとうございます。
いつもホント、感謝してます。ありがとうです!!
また見に来てやってくださいね~(∩´∀`)∩