しろぎぬ名古屋のすみやです
本日のブログタイトルは
「服が似合う顔が欲しい」という
神崎恵さんの本のタイトルをパクりました。
服が似合う顔って、
洗練されて垢ぬけた若々しい肌のお顔ってことですね。
これは、10代20代だと
また違うお悩みがあるだろうから
いまいちピンと来ないかもしれません。
30代に入って、ちょっとずつ肌が変わっていき
40代になりフェイスラインが緩んで顔が大きく見えたり
たるみやシワが気になり始めると、
「今まで着ていた服が、何か似合わない!」となることがあります。
マイナビさんの30代以上の女性を対象にしたアンケートでは、
80%以上の女性がその経験をしているそうです。
私も、節目節目にその洗礼をうけていますし、
なんなら現在も試行錯誤中です。とほほ。
こういう節目の洗礼を
「もうトシだし、しょうがないよね・・。」とするか
「ならば今の私に似合うものをみつけよう!」とするかで、
見た目が変わってきます。
内面もですね。
本当はキレイになりたいのに
もうトシだし・・ってもし諦めてしまったとしたら。
お金も手間もかけなくても
できることも本当にたくさんあるのに
もったいないですよね。
キレイになりたい女性は
みんなキレイでカワイイ部分を持っています。
私はそれを見つける天才だと自負しています。
マジでマジです。
そもそもキレイになりたいと思う
女性の気持ちが尊いです。
それは、「今よりもっとステキな自分を見てみたい」という
純粋な好奇心でもありますよね。
そういう、素の気持ちを
大事にして欲しいなと思います。
このストレス社会、先行き不透明な時代ですから、
自分ファーストでいきましょう。
そのほうが結局、
周りを幸せにするパワーの源になるんです。
どうせ、とか私なんて、とか
もし万が一思ったりすることがあったとしても
大丈夫です。
キレイになりたい気持ちがある人は
すでにキレイでかわいいのです。
その自分の内側からでてくる願いを、
自分のために叶えてあげましょうね。
私はそのための応援をしていきます。
ちなみにですが
しろぎぬという店名は
漢字で「素」ともかけるんですよ。
素の自分、自分の素肌を、
白い絹のように美しくしなやかに
育てていきたい女性のためのサロンに
ぴったりの名前だと思っています。
私の恩人に一緒に考えて貰った
とても大切で思い入れのある店名なんです。
しろぎぬ(素)のサロンは
外見も内面もキレイになりたい
大人の女性の味方です。
ではでは今日も読んでくださってありがとうございました。
あなたの毎日がしあわせいっぱいでありますように。
またお越しください。まってますよ。