しろぎぬ名古屋のすみやです
今日はエステのお話です。
仕事以外で知り合った女性にも
最近は男性からも
エステサロンを経営してるというと
言われることがあります。
①エステは敷居が高くていけない
②ギラギラにキレイなお姉さんがいるイメージ
③化粧品を山ほど売られそう
④美容医療とどっちが効く?
⑤通わないと意味がないよね
今どきですとエステ以外に美容医療の強引契約も
問題視されているようです。
①から③までの答えは、
「そんなことはないけど、そんなことある場合もある」ですね。
結構エステティシャンはお笑い系の人も多いです。
私もそっち寄りです(自分で言うけど・・)。
お客様を楽しませたり、和ませるために、
サービス精神旺盛な人もいますよ。
ギラギラにキレイなお姉さんがいるサロンも
もちろんありますし、
私の様なほっこりした(また自分で言うけど・・)オーナーが
のんびりエステをしているサロンもあります。
化粧品は山ほど販売するサロンもありますし、
いまだに街頭で若者にキャッチセールスをして
高額な契約を迫るサロンもあるそうです。
最近実際にあったと若い女子から聞きました。
もう20年前に絶滅したかと思っていたのに・・!
まだおったんかーい!
(20年前にひっかかって
怖い思いをしたことがあるすみやさんです)
エステのイメージが悪くなるし、
そんなやり方ではお客様はキレイにならないぞと言いたい。
話それちゃったわ。
④の美容医療とどっちが効く?については、
点と線、どちらで考えるかによって違うかなと思います。
美容医療は点ですね。
悩みに対してピンポイントで対処します。
予防にも効果があるものも存在すると思いますし、
即効性があるのも魅力を感じるポイントです。
対してエステサロンは、
線だと思っています。
エステの技術をご提供しながら
お客様のお悩みにつながっている原因を
生活習慣、メンタル、お手入れの仕方などから判断して、
一つ一つ改善するお手伝いをしてきます。
このように、お悩みひとつとっても
アプローチの仕方が全く異なります。
どちらを選ぶかは自由だし、正解不正解もありません。
大切なことは、
お客様が自分らしくいられる美容であることかなあと
私は考えていますよ。
⑤の通わないと意味がないよねに関しては、
目的によりけりですね。
一時のリラックスやリフレッシュなら
小一時間のエステで、筋肉の緊張をほぐしたり血行を良くしたり
お肌が柔らかく潤った状態でリフトアップしてたら
「よし!また頑張るか」な気持ちになれるんじゃないかな?
当サロンにお越しくださるお客様のように、
「なりたい自分像もあるし、
その為にたるみやくすみ、老化の進行した
肌のお悩みを改善したい」という
変わりたい気持ちを持ってきてくださる方には、
悩みの状態、深さ、ご年齢、生活パターンなど
総合的に考えて、改善までのプランをご提案して
一定期間集中して、通っていただいています。
長年やってきて思うことは、
エステは最初、ぎゅっと頑張ったほうが良いんです。
何か新しい習慣を強制的に身に付けていくわけなので
スピード感を持って取り組むと
それだけ結果も速く大きく出ます。
ただ、それが人によっては
ストレスになりかねないので、
微調整を加えながら
伴走するエステティシャンが必要です。
そんなわけで⑤に関しては
目的によって集中して通うか、
好きな時に自分のペースで利用するかは、
これまたお客様の選択の自由ですね。
私自身は、どちらのエステ利用の仕方も好きです。
エステみたいに、人にやってもらって
気持ちがいいってなかなかないわよ。
キレイな自分に変われるとなったら、もう最高よね。
敷居が高くて自分には贅沢、と思うよりも
心の豊かさを得る方法、みたいに思ってもらえたら
とってもうれしいです。
はい、本日もながなが語り倒しました。
日々心をこめて、かつ楽しくつづらせてもらっとります。
読んでくださるあなたには、感謝しかありません。
そんなあなたの毎日が
しあわせいっぱいでありますように。
またお越しください。まってますよ。