しろぎぬ名古屋のすみやです
やっと春らしい日差しが感じられますが、
まだまだ気温は安定しませんね。
風邪や花粉症でおつらい方が増える時期ですが、
入園、入学式など、お子さんの行事ごとや
お仕事だと部署異動や転勤などなど、
はじめましての機会が増えるときじゃないかなと思います。
「はじめましての機会に
キレイなママさんという印象を作りたい。
それも1週間で、何なら超絶カンタンに!」
そんなときのための美容法をお伝えしていきますよ。
どうやるか先にお伝えしておきます。
「毎日シートマスク保湿&ノーファンデのツヤ肌ベースメイク」です。
そんなのもうすでにやっとるもんね!という方は
復習がてらご覧ください。
よし、では参りますが
抑えるべきポイントは3つあります。
①清潔感
②上品さ
③明るさ
この3点が揃っていると、
キレイなママさんという印象を、
嫌味なく自然に残すことができると言われています。
うーんナルホド、なるほど。
めっちゃ分かる~!って感じですよね。
ならば具体的に何をしたら
それが手に入るのかということを
ひとつお伝えしていきますね。
①肌はツヤ&透明感を意識する
ツヤと透明感の感じられる肌は
清潔感、品格、明るさを
かもしだしてくれます。
そのためにすぐ出来ることは、
【保湿ケアの徹底とベースメイクを変える】です。
ツヤと透明感を
40代以上の女性が肌にまとわせたいならば、
乾燥とくすみと、ファンデの厚塗りはNGです。
透明感はうるおいが満ちている
健康的な肌にこそ宿ります。
大事なものはうるおいと血色ね。
ツヤはベースメイクでも何とかなる部分ですが、
そのためにも厚塗りだけはN&Gですぞ。
沢山重ねて、シミもほくろも隠しちゃうような
素肌感のないマットなカンジですと
クレンジングで落とすときにも肌に負担がかかりがちです。
なので、
肌にもやさしくて、見た目にもツヤと透明感がある
キレイなママさんを目指すならば!
【首まで日焼け止め+部分ファンデまたはコンシーラー+部分パウダー】
スキンケア効果を得ながら肌老化を防ぎつつも、
透明感とツヤを失わないベースメイク。
これがおススメかなと私は思います。
ついでに大事なことを言います。
シミよりもシワやたるみがある肌の方が
老けて見えます。
シミ肌とシワ肌を比較したら
シワ肌の方が10才老けて見られるという
データもあるくらい。
シミねえ・・。
40超えてたり、出産を経た女性ですと
紫外線以外にもホルモンバランスでシミができます。
それがもうイタチごっこになりがち。
出来て消しても、またできる。
それを美容医療やおくすりで
定期的にケアしていく方法もありますし、
ターンオーバーの力を頼って自力でケアしていくのもあり。
私は後者派です。
ですが個人的にはシミ改善を深追いするよりも
シワたるみ改善に力を入れたほうが
大人の素肌は魅力的に見えると
40代出産経験ありエステティシャンの私はそう思っています。
サロンで定期的にお手入れを
受けて下さるお客様は、
シミにもたるみにもよろしくない乾燥肌を早々に卒業されて
「素肌がキレイな人」になります。
たるみ改善の過程で
乾燥肌も自然に良くなりますからね。
さらにキレイに見えるベースメイクとして
【首まで日焼け止め+部分ファンデまたはコンシーラー+部分パウダー】
こちらをご提案しています。
何となくでベースメイクを
日焼け止め、下地、ファンデ・・と順番どおりに全体に塗るより、
大人の女性のツヤと透明感は出しやすいですよ。
こんなことをドヤ顔で言ってる私ですが、
ずっと1個1万円越えのマットなファンデを
厚塗りしていた長い歴史があります。
厚塗りするからすぐなくなるので
毎月そのファンデを買う羽目になってました。
素肌に自信がなくて、ニキビを隠すためだったのですが
もったいなかったなあ。
厚塗り20代のときですね。
ガラケーで撮った懐かしの写真です。
ちょっと話がそれちゃいましたが、
まとめますと。
1週間でキレイなママさんになる方法は
『ベースメイクをキレイに見せるための素肌徹底保湿と
日焼け止めをメインにおいたツヤ肌ベースメイク』
徹底保湿は毎日シートマスクが
一番手軽でやりやすいかと思います。
朝でも夜でも、習慣化しやすい無理のないほうにね。
朝使えばベースメイクがキレイに作れますし、
夜使えば寝ている間の肌修復をサポートできます。
うーん、まとめといいつつ長いよね・・ごめんなさい。
ですが評判の良い手軽な方法なので
ぜひやってみてくださいね。
1週間ワザは他にもありますので
またお伝えします。
本日も読んでくださってありがとうございます。
またお越しください。まってますよ。