しろぎぬ名古屋のすみやです。
パソコンの調子が悪くて
ブログが滞ってしまいました。
いまどきの家電はいろんな機能が付きすぎの割に
あんまり長持ちしないわよね、いやーね!
とか、モノのせいにしてます。
ブログを書かないとやっぱり調子が出ないので
iPadで書いてますが、これはこれで快適。
本日もよろしくお付き合い頂ければと思います。
さて、梅雨明けしたようですね。
今日も暑かったですから、
40オーバー女子が夏に老けないための対策を
ここに記していきます。
長年サロンでお客様にお伝えして
成果のあったモノだけを厳選しているので
信憑性はお任せ下さいね。
ということで参りましょう。
🌿1. 体の「乾き」と「冷え」を防ぐ
40を過ぎると女性ホルモンの減少で
水分保持力や自律神経のバランスが崩れやすくなり、
夏バテや老け見えにつながります。
▶養生ポイント
- 冷たい飲食物の摂りすぎを避ける
→ 内臓が冷えて代謝が落ちると、くすみ・むくみの原因に - こまめな水分補給+ミネラル補給
→ 麦茶や梅干し入りの水、甘酒(夏は冷やしてもOK) - 湯船に浸かる習慣を続ける
→ 発汗によるデトックス&自律神経を整える
冷やさない、乾かさない。
これはもう年がら年中のお嗜みだと
心得ておきましょう。
ちょっと前に新発売のこちらも
なかなか良さげです。
CBD配合ってところで、睡眠の質上げたい
更年期以降の女性の心をくすぐりますね。
マグネシウム補給のために
エプソムソルトは必須中の必須ですね。
それにしても、暑いと汗をかくことも多いから
保湿ケアって無意識に不足しがちなのですが、
そのまま秋冬に突入すると
くすみでツヤが失われてしまいます。
夏の水分不足、栄養不足、熱と紫外線ダメージに
さらされたケア不足は
固く萎びたような、干し柿チックな老け方をするので
本当に気をつけておきましょうね。
水を飲むのも大事だけど、
きちんと体内で潤いに変換するには
タンパク質や脂質などの
食事の栄養も欠かせませんから
ちゃんと食事もバランスよくお願いしますね。
私も気をつけていきたいと思います。
なぜならワタクシ今年44才!
リアルに更年期ですし、
スタンフォード大学の研究で
44と60が老化加速年齢だとわかっているそうです。
私は老化に無理に抗うことはしたくないし
性格的にもできないだろうなと思っていますが、
ずっと自分のことを好きな自分でいたいなと思うので、
健康と美容に必要な努力はしたいと考えています。
きっとここを読んでくださっている方は
共感してくれると思うので、
一緒に頑張りましょうね。
本日も読んでくださってありがとうございます。
またお越しください。待ってますよ。