おはようございます
今日は26日ですので、
明後日28日で2月は終わりですね。
何だか、たった3日少ないだけで、ものすごく短く感じる気がしませんかー(´・ω・)
日数が少ないからどう、ってことは私としてはありませんが、
日々の存在感ってこういう時に実感するものですよね。
失ったときに初めてその存在を実感する、って
結構ありませんか?
若さ、時間、おかね、親しい人、あとはなんだ?
健康もそうですよね。
約1年前のコロナのない平和な日常も、このコロナ禍ではそう言えるのかも。
失ってみて、初めてその大切さや尊さが実感できるものですね。
でも、最初からちゃんとその大事さを理解できていると、
人生においての心のゆたかさみたいなものが変わってきそうですな。
理解できん!と捨ておくよりは、
今あるものは大切なものだと思いながら過ごすのが
人生の幸せ度アップなのかもしれませんね。
そこで、ちょっと私にしては珍しいネタに触れてみたいと思います。
行きますよ(∩´∀`)∩
こほん。
エー、『足るを知る者は富む』という言葉、ご存じですか?
「足るを知る者は富む」は、
古代中国の書物『老子(ろうし)』の第33章に収められている言葉です。
中国における周(しゅう)の時代に、思想家であった老子が記した作品ですね。
いんしゅうしんかんみん・・ああ、続きがうろ覚えすぎて言えない、恥ずかしい(´Д⊂ヽ
えーと、周の時代は紀元前1046年からはじまっている時代ということは
今から3000年以上前の人の言葉ということですね。
それが受け継がれているなんて、とても壮大なお話ですなー。
3000年以上前の時代のことわざ、
足るを知る者は富み、強(つと)めて行う者は志有り。
この意味は以下です↓
『満足することを知っている者は精神的に豊かであり、
それでいて努力する者にこそ志は宿っている。』
この頃、そうなんだろうなとようやく理解でき始めた感が出てきました。
今あるものを知って満足する。
これってとっても大切な考え方ですよね。
先に話した、キレイや元気や健康やお金、今いる環境なども
それがあるから、今自分は生きているんだよなと
感じるというのは、幸せなことです。
この言葉を初めて知ったのは
恥ずかしながら数年前でして、
私が公私ともに超絶テンパっていて、
妙な欲望を抱えて明後日の方向に旅立とうともがいていたときに
尊敬している人に教えてもらいました。
その時は、
「この人はお金持ちで色々持ってて、満たされてるからそういうことが言えるけど
私は持ってないんだから、一生分からん言葉だわ・・。」と
とても暗い気持ちになってしまっていました。
けっ嫌味かよ、とも、じつはこっそり思いました(‘ω’)ノ
(ああ、スンマセンSさん、今はとても感謝しています)
そう思えるのは、
別に今私がお金持ち、とか超絶美女、とかそういう意味ではなくって、
おやまあ、私にもあったのか。と色々気が付くことができ始めたからです。
良かったなあと今、素直に感じています。
1人で仕事をすると決めて
なんだかんだと色んなぶつかり稽古をしてきて
色んな人に助言をもらったり、実際に助けてもらったり、勇気をもらったり
で、今そういう気持ちにちょっと気が付くことができた、という
なんかの節目なのかしら、と思っています。
これから先、今の自分から進んでいくために、いろんな努力をしていきたいです。
そう思ったので、この話を唐突に残しておこうと思った、というわけです(‘ω’)ノ
あなたは、どんなお気持ちでいますか?
いま、満たされていますか?
なんか足りないなアってなってますか。
テンパって明後日の方向へ突き進もうとしていますか。
どんなあなたでも大丈夫ですが、
もし、足元がぐらぐら感があるようなら・・
足るを知る者は富み、強(つと)めて行う者は志有り。
『満足することを知っている者は精神的に豊かであり、
それでいて努力する者にこそ志は宿っている。』
この、3000年前の老子さんの言葉を思い出してみましょうかね~(∩´∀`)∩
我々女性の、いろんな方向にがんばりたい性質を生かせる
いい言葉だなと思うすみやからお届けしました。
では、また来てくださいね。
まっとるよ!