40歳からのたるみ改善エステティシャン
すみやのりこです。
最近暖かくなってきましたね。
でも、また寒さがぶり返すそうです。
三寒四温というやつでしょうが、体調を崩されないように
早寝早起きをぜひ心がけてくださいね。
ここからの時期、
冷えから解放されますので
お肌もキレイになりやすいいい時期に突入します、本来は。
ですがしかし!
花粉、黄砂、気温差、紫外線対策不足、
冬の間のお手入れ不足や栄養不足の未熟な肌が表面に出てくることでの
抵抗力不足、などなど
色々な理由から肌が弱っていて
肌トラブルにつながる方も増える季節です。
ですのでこの時期も
肌の中、肌の外、肌の表面、
メンタル、ホルモンバランス
なるべくバランスを崩さないように、整えて行けるように
工夫をしていくのが吉と出ています。
春の大人女性を乱す原因は
季節以外にもありますよね。
お子さんがいれば、卒業入学進級もあるし
子どもさんの新生活の引っ越しのお手伝いとか、
それによって夫さんと二人きりの生活が始まったりとか。
自分以外の家族の行事に
翻弄される母も多かろうと思います。
私も娘が小5になるので
進級したら新しいクラスになじめるかしらとか
担任さんどんな人かしらとか、
塾のスケジュールが変わるからわけわかめとか。
自分以外の家族の予定が変わることに柔軟に対応することが
まだまだ母に求められる部分が多かったりしますよね。
これも時代の変化で変わりつつあるようですね。
でもでも、できることはやってあげたい母の愛も出てきちゃったりで
思った以上に忙しくなりがち。それが母の春、みたいなね。
でも、それでパンクしてしまってはいけませんし
それこそ色々なバランスが乱れて
肌や身体に悪影響になってもいけませんから
綿密に作戦をたてて、できることと出来ないことの
優先順位などを決めて取り組んでいきましょう。
おススメは「ふせん作戦」です
ポストイットとかに、やることを一つ一つかいて
緊急度と重要度で
なんとなく4段階に分けて
大き目のノートに貼っていきます。
あとは、自分でやらねばなことと、
人に頼ってもいいことでも分けるといいですね。
やることを見えるようにして、分けて、取り組む。
そうすることで心乱れることなく完遂していくことができます。
やり終わったらはがして捨てると
想像以上の達成感に病みつきになります。
とってもたのしいですよ。
とかいいつつ、このやり方は
あまりにもやることを抱え込みすぎて爆発しそうな私に
デキる先輩経営者の方が
見かねてくれたアドバイスのまるパクリです。
ついでに自律神経も整えちゃいましょう。
まったりまったりですわ、奥様。
なんだかんだと忙しい世のお母さん。というか女性たち。
私も含めですが、本当にお疲れ様です。
わたしたち頑張ってるわ~!超エライ!
あ、男性もお疲れ様なのは重々承知ですが
私は主に女性の味方なので、何卒悪しからず・・。
そんなこんなで、春もたるまず気持ちも上向きにいくために
整えながら参りましょう。
今日も読んでくださってありがとうございました。
またぜひお越しください。
あなたの毎日が幸せいっぱいでありますように。